忍者ブログ

エコーバレーのアルペンスノーボーダーです。長野県白樺湖・蓼科の出来事、スノーボードの出来事、愛車の「いすゞウィザード」などなど・・・、日常を綴ってます☆

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC_0176.JPG雪が降ったー!
おっせー!

昨晩は雨でしたが、明け方から雪に変わったようです。
結構強く降っています!

今晩から冷え込むそうなので降雪機動くかな~。

やっぱり雪を見ないとテンションが上がりませんね(笑)

PR

 湯の丸スキー場がオープンしました。
初日はリフト券が安く祝日が重なることから、混むことを予想しパスをしました。
photo2.jpg
ライブカメラを見ると、20分待ちの混雑。
自宅から車で1時間の場所ですが、このコースでこの混み方はちょっと。。。

明日は休みなので、行こうかな(。・ω・。)ノ

 久々に倉庫から板を持ち出し、ワックスを剥し、準備を整えて車に荷物を入れようとした時です。あれ?エンジンがかからない。「キュキュキュ・・キュ・・・キュ・・・・キュ」、セルが回りません。電圧計を見ると10.6V、寒かったし放電した!?

 渋々、新品のバッテリーに交換しリトライ。
エンジンはかかったものの、しばらく暖気していると突然ヘッドライトが高速まばたきし始め「チカチカチカッ」、タコメーターが動かなくなり、アイドルもやたらと低いです。

オルタが逝ってしまいました・・・(・ω・;)!!!
全然充電しません・・・。

先週、240000円もかかった車検から上がってきたばかりです。
先月はタービンブロー、なんなんだ(怒`・ω・´)
DSC_0032.jpg
ネットでオルタネータを調べると新品60000円、リビルト30000円。
交換工賃10000円。

予備バッテリーを積んで乗り切るか?
それとも、交換して安全との代わりに節約生活を送るか?

いずれにしても交換しなければ道の真ん中で止まります。

A349_I1.jpg

 

 皆さーん、エコーバレーのシーズン券のお申し込みはお済みですかーヾ(。・ω・。)?
11月30日(水)までに申し込み・入金していただくと、定価40000円→早割35000円になりお得です。

 また、シーズン券をお持ちの方は白樺湖エリア7つのスキー場を1日1000円で滑れるようになります。(車山高原・白樺湖ロイヤルヒル・しらかば2in1・ピラタス蓼科・ブランシュたかやま・白樺高原国際)

さらに輪が広がって楽しいシーズンになりそうですねー!ワクワク(*´・ω・`)ノ

エコーバレーシーズン券購入は
コチラから。


4.jpg










DSC_0055.JPG






















 ヒャッホー(ノ*・ω・)ノ
今TVでも話題になっている「健康いきいき診断プログラム」を体験してきたよー!

 このプログラムの趣旨は、呼気ガス分析装置を使って健康運動実践指導者の先生に測定、診断をしてもらい自分の体力レベルを知り、それに合ったトレーニングメニューを作成してもらうんです。

DSC_0042.JPGまずは、血圧や体重、体脂肪率、腹囲、筋肉量
などを測ります。その後、ストレッチングなど
をして、軽く身体の調子を整えてからの~










DSC_0044.JPG「呼気ガス分析装置」装着、持久性体力テスト。自転車エルゴメーターやトレッドミルを使って、だんだん負荷をかけながら運動強度を増加させ、血圧・心拍数・呼気データなどを計測します。









DSC_0052.JPGそして、測定データをもとに、目的にあったトレーニング方法を個別に指導してもらえます。











 結果は、心肺機能(体力)は標準値よりも良い結果で、平均値の約2倍。筋肉量もあったし良かったー!

でも、やっぱ30代になって代謝が落ちましたねー(o´・ω・)
平均値内には収まりましたが、体脂肪と内臓脂肪がちょっと多いってさ(笑)

「寒い場所で行なうスポーツをやってるから脂肪は必要でしょ?ほらっ!アザラシとかペンギンとかもコロコロしてるじゃん!」(笑)って言い訳をしたけど、完全に無視されましたねー!(爆)

やっぱ多少のダイエットは必要かっ!
暴飲暴食厳禁!運動をして健康な体を維持していくこと。とっても大事なことですね!

また春に来ます!ボードをしっかり滑り込んでリベンジだな!













 

3fd5013d.jpg


























 朝夕は冷え込むねー(´・ω・`)
いよいよゲレンデオープンまで3週間、今朝は-2℃、雪がないのにこの寒さはテンションさがるわー。


 4年前からゲートトレーニングで、バーンをお借りしているエコーバレースキー場さん。今年から僕らでやらせていただくことになり、チーム活動を始め、より良い練習環境が作れるように所長さん、エコーバレースタッフの方々とお話し合いをしてきました。休日はもちろん、平日もやりたいじゃーん!ガンガン滑りたいじゃーん!

 練習する環境の条件は、とても良いお返事をいただきました。
 考案しているのは、休日4時間、平日2時間でやろうと思っています。僕がいない時はまよちゃんにお願いをします。

そこで皆さんにお願いがあります!

①スキー場スタッフ、パトロールの指示には従ってね。

②みんなが使うスキー場です、ゴミをゲレンデに捨てたり、一般のお客さんをビックリさせるようなことはしないでね。

③練習しにいらっしゃるときは事前(出来れば3日前くらいまで)にご連絡を下さい。
 スケジュールは出していきますが、当日来ていただいたのにやってなかったとか淋しいですよね(笑)。


一緒に練習するメンバーの皆さんには、直接ご連絡をさせていただきました。ま
だ連絡の来ていない方、また一緒に練習してみたいなぁってお考えの方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。090-6191-0729 sports-dormitory@ezweb.ne.jp

_KAI8628.jpg



 



MEIトレーディングさんよりTOKOワックスが届きましたー(。・ω・。)ノ

ワクシングはスキー・スノーボード上達の必修アイテムです。
皆さん、ちゃんと塗ってますか~?

チーム特販で買われた方々、順次デリバリーしていきますので届くのを楽しみに待っていてくださーい!

 
3年前にエコーバレーでお知り合いになり、それから一緒に滑ったり飲んだり、プライベートでもとっても仲良くしていただいている清川さん。チーム番長です!

昨日は熊谷で結婚披露宴が行われました。

新婦あやこさんも長野まで遊びに来てただいたりして仲良くしてもらってます。色々と相談に乗っていただいているおねーちゃん的なあやこさん(。・ω・。)ノ

kiyo.JPG

































2次会の乾杯の音頭は、僕がやらせていただきました!
けっこうドキドキしたー、だって大役じゃん!

いつまでもこの日の幸せがお2人を包み込みますよう祈念しております(`+・ω・´)人
本当におめでとうございます!

kiyokawa_ayako02.jpg






















 

900.jpg











 


今シーズンから始めるプライベートチーム「100(ワンハドレッド)」、「100%楽しむ!100%チャレンジする!そして、スノーボードをやり過ぎるとヒップが100cmになる!」

気の合う仲間たちと生涯スポーツとして楽しめるスノーボーディングを楽しみましょー!ってことで立ち上げたこのチーム。夏はウェイクボードをやったり、オフ会や飲み会などをやって楽しんできましたね★

いよいよスノーシーズン、到来です!
そこで、チームメンバーの皆さんに貼っていただこうと思って、ステッカーを作成しました。カラーはつや消し黒と白のカッティングステッカーです。1枚1枚愛情を込めてカス取りをして皆さんにお渡しします(笑)。

DSC_0124.jpg




















今年は僕の他にJSBAプロスノーボーダー村上真世ちゃん、JWBAプロウェイクボーダーA☆I(いはらあいちゃん)も一緒に滑りますよー(*´・ω・`)ノ激アツな冬だね!ちょっとメンズ!負けてられないよー(。-`ω´-)゙笑

horiさん、ステッカー加工ありがとーございました(o´・ω・`o)ノ゙




 

◎ プロフィール
HN:
秋山浩範(あきやまひろのり) O型
性別:
男性
自己紹介:
夏は避暑地!
冬はウィンタースポーツ!
信州蓼科・白樺高原、女神湖のほとりでロッジ「蓼科メドウズ・スポーツドミトリー」を営んでおります。リーズナブルな宿泊代金と地元食材を生かした料理が自慢のロッジです。白樺湖・蓼科にお越しの際は是非ご利用下さい★

JSBA公認プロスノーボーダー
12/13 Pro tour ranking14位(AL)
06/07 JSBA日本ランキング7位でPSA-ASIAプロスノーボーダーへ昇進。プロツアー/FISレース参戦中なう。白樺湖エリアを中心にトレーニングをしています。ホームゲレンデはエコーバレースキー場。ゲレンデで見かけましたら、気軽にお声掛けください!
◎ 大会・練習風景ヾ(。・ω・。)
Powerd by funisgood.com
◎ カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◎ TWETTERヾ(。・ω・。)
◎ ブログ内検索
◎ アクセス解析
◎ キリ番ゲットン(。・ω・。)ノ
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]