忍者ブログ

エコーバレーのアルペンスノーボーダーです。長野県白樺湖・蓼科の出来事、スノーボードの出来事、愛車の「いすゞウィザード」などなど・・・、日常を綴ってます☆

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4/13(土)の気温は-8℃、快晴。
どうやら前日に乾雪が降ったようで午前中はトップシーズン並みのコンディションでした(。・ω・。)ノ

ご満悦な山田ジイや☆
DSC_1219.JPG

まさか4月半ばにこんな良い雪で滑れるとは思わず、6時間でゴンドラ2本(3km/本)・リフト40本(1.2km/本)を全開で回し・・・
DSC_1223.JPG
レロレロに・・・。もう足が動きません・・・(笑)。

翌日の4/13(日)はGSS松里さんが行なっていたゲート合宿に無理くり参加させてもらい、完全燃焼出来たおんたけツアーでした。

来週末は志賀高原(。>ω<。)ノ

PR

今シーズンのPSA ASIA 暫定プロツアーランキングが発表されました。

http://www.psa-asia.com/rankinginfo/ranking/

2月半ばから立続けに4戦。

最終戦は3/22、まだ1ヶ月も経っていないのに随分昔のように感じます。
あの張詰めた気持ちと緊張感を持って滑ったトップシーズンから比べると、何か今はかなりフヌケています。

いけないっいけないっ!
明日からおんたけ2240、朝一番は集中して滑らないと!

ツアーランキングは14位。
微妙な順位ですが、一先ず16位以内のトップシードに入りました。

シーズン終わりにマックさんと「ここから数年は1戦1戦を大事にしベスト8、そしてベスト4までいけるように滑りを育てていこう」と話をしてくれました。そう言ってくれたことが凄く嬉しかったし、その反面頭にレースシーンが浮かび上がり「スノーボードの楽しさや閃きを伝えてくれたのに、全然答えられてない・・・」という悔しさも沸いてきました。

プロスノーボーダーのみなさんは全日本選手権一般クラス3位以内、JSBAツアーランキング上位を勝取るという狭い門を潜り抜け資格を得て、更に経験・鍛錬を積んできているワケで、超スノーボードが上手いです。

少なからず僕もそういった道を辿りプロになりましたが、技術も経験も全然ないし浅い。はっきり言って超ヘタクソでスノーボードのことを語ることなんか出来るレベルではありません。

でも、エコーバレーで一緒に練習をしてくれている皆さん、今年もコーチとして召喚していただいた東京海上日動スノーボード部の皆さん、サポートをしてくれているメーカーやショップの方々、そしてスノーボーディングの楽しさを教えてくれたマックさん、みんなの支えがあり今こうやって滑れていることを実感したシーズンになりました。本当にありがとうございます。

僕のスノーボード道、そしてチャレンジはまだまだ続きます(。・ω・。)ノ


今週末は何処に滑りに行こうかと考えていました。

そう言えば2月に山田じいやが、おんたけ2240で開催されたJSBA・G2レースで準優勝したときに賞品でもらったリフト券がそのまま僕の手元に・・・(。・ω・。)ノ。

じいやありがとう!週末使わせてもらいます☆
DSC_1218.JPG


天気予報を見る限り、土曜日のコンディションは良い感じっぽい。
4月半ばに来て、最低気温-8℃・・・。
おんたけってめちゃくちゃ寒いんですね~!!
ontake.jpg


週末は春の嵐(。>ω<。)ノ
強い風が吹き荒れ、冷たい雨が降る週末になりました。

気持ちが負けそうになりましたが、スノーボーディングの楽しさが勝利☆
DSC_1214.JPG

あつしさんからスノーボードを楽しむ服装ワンポイントアドバイスです(。・ω・。)ノ
ゴーグルを付けましょう◎(笑)
DSC_1215.JPG
4/8(日)で白樺湖エリアのスキー場は全て終了してしましました。
今週末は遠征だー!!

何処に行こうかな~(´∀`)ワクワク


まだまだ雪があるじゃーん!
ラッツラッツ楽しい~!!
明日も、しらかば2in1スキー場で滑っています(。・ω・。)ノ
521903_423337314425351_1710539429_n.jpg


今週はよく雨が降りました・・・
この季節に滑れることに感謝をしなければいけませんが、行っても雪がグズグズで・・・、きちぃ~(。>ω<。)ノ

そんなわけで滑れなかった日は、今シーズン練習に取り組んできたことや、来シーズンに向けての練習など、来季滑り始める時に忘れないようノートへまとめる時間にしました。あっという間に2冊目のノートに突入・・・。
こういったことをやっていると来シーズンが待ちきれなくなりますね~!


先シーズンから導入した「HOP!レーシングタイマー」。
img.jpg

タイマー(ストップウォッチ)を腕や腿に巻き付け、スタートとゴールに赤外線を感知するバーを設置するだけの簡単な仕組みのタイマーですが、コレがまた優れもの!ゲートトレーニングの効率がグンと上がりました。一緒に練習するチーム員全員分のタイマーがないので、各個人で購入していただくお話をしましたが、購入方法・購入場所がわからないという方が多くいらっしゃったのでURLを貼っておきます★

中古タイマー@4800円
新品タイマー@8000円で購入が出来ますよ~!

■HOP!インターナショナルHP
■中古タイマー購入ページ(サービスセンター・中古販売ページにて)

※スタート・ゴールに設置する赤外線器は秋山が持っているので、タイマーだけをお買い求め下さい(。・ω・。)ノ


「あああ、危ない!!ぶつかるっ!」
DSC_7209.jpg

いやいや、危ないのはあつしさんの方でしょ!笑
だって、いっつも付けないんだもん。その額に付けているゴーグル!
もはやニット帽が飛ばないようにだけ存在するSWANS C2N@18900円。


DSC_7208.jpg

眩しくて前が見えませーん!

どうやら見知らぬ子どもにレンズを傷つけられてしまい、付けると傷が乱反射してしまい前が見えないとのこと。しかし、天気の悪い日はよく見えるそうです。

でも、天気が悪い日もゴーグル付けてないですよね?
きっと付けた方が良いと思います!いや、絶対付けた方が良いと思う!

ゲート内で心の眼が開いたときに、スーパーラップを叩き出すあつしさん。

「岩下心眼流雪板術!ドロンッ!」、完成の日もそう遠くはなさそうです・・・。(。・ω・。)ノ


スノボスラ、対抗戦のハイライトです↓(。・ω・。)ノ
山口くんが撮ってくれた映像です☆


先週末の3/30(土)は、白樺湖ロイヤルヒルスキー場で毎年春の恒例行事となった堀之内剛PRO率いるHARDROCKSNOW主催の草レース「スノボ☆スラ」へエコーバレーRacers「TEAM100}メンバー15名と共に遠征へ行って参りました。

P1140612.jpg

動画byじゅんちゃん


健闘された選手、また悔しい思いをされた選手、様々な思いが残るレースになりましたね!こういった素晴らしく、また楽しいイベントを運営・企画していただいたホリPRO、ロイヤルヒルスキー場さんに大感謝です!

528201_168502596640754_1454428976_n.jpg


P1140626.jpg

個人戦では、吹井陽子さんが準優勝。岡村潤子さんが敗者復活戦3位通、惜しくも表彰を逃してしまいましたが来シーズンに繫がる素晴らしいライディングを披露してくれました。

また、キャプテン谷ヤン率いるvsロイヤルヒル戦では4勝1敗と見事な勝利を収め、今シーズン一生懸命練習をしてきた成果が十二分に発揮出来たレースとなりました。(谷ヤン、野村くん、サスケちゃん、長谷川さん、秋山で出場しました。)


スノボ☆スラで一際目立った滑りをしていた「ワールドバッカー①」ことサスケちゃん。
団体戦では、今シーズンJSBA全日本スノーボード選手権DU3位の浅田順さんに勝利をする会心の滑り!

580385_145860608924008_1393514794_n.jpg

彼の伝説はこれからも続くでしょう・・・。
PhotoFun-FunnyPicsCreator_2013-02-12_225611.jpg


 

◎ プロフィール
HN:
秋山浩範(あきやまひろのり) O型
性別:
男性
自己紹介:
夏は避暑地!
冬はウィンタースポーツ!
信州蓼科・白樺高原、女神湖のほとりでロッジ「蓼科メドウズ・スポーツドミトリー」を営んでおります。リーズナブルな宿泊代金と地元食材を生かした料理が自慢のロッジです。白樺湖・蓼科にお越しの際は是非ご利用下さい★

JSBA公認プロスノーボーダー
12/13 Pro tour ranking14位(AL)
06/07 JSBA日本ランキング7位でPSA-ASIAプロスノーボーダーへ昇進。プロツアー/FISレース参戦中なう。白樺湖エリアを中心にトレーニングをしています。ホームゲレンデはエコーバレースキー場。ゲレンデで見かけましたら、気軽にお声掛けください!
◎ 大会・練習風景ヾ(。・ω・。)
Powerd by funisgood.com
◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ TWETTERヾ(。・ω・。)
◎ ブログ内検索
◎ アクセス解析
◎ キリ番ゲットン(。・ω・。)ノ
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]