忍者ブログ

エコーバレーのアルペンスノーボーダーです。長野県白樺湖・蓼科の出来事、スノーボードの出来事、愛車の「いすゞウィザード」などなど・・・、日常を綴ってます☆

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC_0233.JPG本日エコーバレーオープン(。・ω・。)ノ

いや~寒かった!
朝の気温は-10℃。

雪質・ピステは最高です!

今晩も冷え込むので、
明日が楽しみだねーヽ(。ゝω・。)ノ

久々に皆さんと会えて、
楽しかった~!

今年もよろしくお願いします(/ω・\)

 
PR

ボコボコな面で荒れを拾わない安定感!板が化けたかの様にスムーズ!そして軽い!

すっげー!!

取り付けて、滑り始めるまでは正直恐かったんですが、いざ滑り始めるとぜんぜん違和感はありませんでした。硬さも感じません。縦長なターン弧に合わて滑ると気持ちいいー!スライドがしにくくなるかと思いましたが、全然ズレますよー。

アイスバーンやゲートの中でどんな動きをしてくれるんだろーねー。
今回はSL板に56cm(フローティング内側インサート)にセットして使用しました。
GSで使おうと思ってたけど、SLでも使っちゃおうかな・・・。
DSC_0191.JPG
ワイドウエストのフリースタイル用も出ています。これは使えるでしょー!
価格も他社製品の2/3位で、手の届くフローティングプレートですねー。プライスレス(。・ω・。)ノ


 

あ、あれ~。
スノーボードってこんなに難しかったっけ!?

今日狭山スキー場で初滑りをしてきました(。・ω・。)ノ
初滑り1本目!混んでるし、雪がグサグサで・・・。ダメだ~、ふざけ過ぎた~。

早くエコーバレー開かないかな~。

12月にりましたねー。
今日は雪が積もる寒い日でした。
週末、自動車で山にいらっしゃる際は、滑り止めをお忘れにならないようお気をつけ下さい(。・ω・。)ノ

冬と言えばイルミネーション!
長野のイルミネーション、とっても綺麗ですよー。
ウチからすぐに行ける場所をご紹介しますヽ(。ゝω・。)ノ
kashiyama01.jpg
佐久市にある樫山工業のイルミネーションヾ(。・ω・。) 
全長250m、18万個のLEDで夜空を飾ります。

樫山工業は皆さんもご存知の人工降雪機を作っている会社です★
79040_2.jpg
1921(大正10)年より多くの人に愛され続けてきた軽井沢の伝統ある教会からの贈り物、流れ星が舞う星降る森。(。・ω・。)ノ イルミネーションと柔らかいランタンの光がとっても綺麗です★ランタンは2000個もあるそうです。スゴイね!

 恋人と、家族で、友達通しで綺麗なイルミネーションを見ながらクリスマスを迎えるなんてのもいいですね! 

 

DSC_0209.JPG
Aha!
UPZのブーツはカカトをスキーアダプター(ツーリングアダプター)に換えると、ロアシェルにあるブーツセンターの線と合致するんだねー、A=A。

スノーボードアダプターだとブーツセンターが1cm位トゥ側にずれるっぽいです。

それとスノーボード用のアダプターだと、カカトの下にソールがなかった状態になるけどちゃんと力は伝わってのかな~!?

うーん、たしかに心当たりはあるな(笑)

それとバィンディングセンター、工藤さんが発明したセンタリングマシーン(・ω・)ノ
DSC_0214.JPG
Aha!
バィンディングにアップパーツを組むとバィンディングセンターがずれるんだーΣ(・oノ)ノ今まで適当に付けていて、意識したことがなかったので、このことに感動!
DSC_0213.JPG
DSC_0208.JPG
組んだ後に足をのせてみると…。
すごい!違和感ナッシブル!

これは雪上に出るのが超楽しみです(。・ω・。)ノ

 


11_28eco.jpg





















オープンまで5日にせまったエコーバレー。
こ、これは無理かー!?(。>ω<。)ノ

11_28pilatas.jpg





















ピラタスも微妙ーっ!
12月1日(木)の寒気次第かな~。

週末は、オープンした方に行きます。

今日、オルタネータが届きました。
午後から修理するかなー、やっと車が直る!ワ――ヾ(o・ω・)ノ――イ
でも、なんか雨が降りそうですヽ(ヽ>ω<)













 

DSC_0179.JPG

















新店舗になったLEGNAでーす(。・ω・。)ノ
JR総武線本八幡駅にお引越しをしました。
ん!?スノーボードショップ??外見はインソールショップですね(笑)


DSC_0178.JPG

















店内にちゃんとありました、スノーボードのコーナー(笑)
これからも今までと同様、販売してますよー!


DSC_0184.JPGビィンディングやブーツのパーツ、アクセサリー、ワックス等も豊富に取り扱っています。困ったらまずレグナに問い合わせてみてください!松崎店長が的確なアドバイスをしてくれます。






DSC_0183.JPG

















マムート商品の取り揃え、在庫は関東圏内でも随一を誇ります。流行り廃れのない大人のデザイン、ヨーロッパのハイクオリティな製品です。是非、皆さんにも体感していただきたいです!


DSC_0181.JPG









DSC_0177.JPG

















そして、以前と大きく変わったコーナーがコレ!インソールの数、半端ねー!今回の一番の目的であるブーツインナー、インソールの成型をしてもらいましたヽ(。ゝω・。)ノ


DSC_0180.JPGインソール成型の機械が新品になってる!
スーパーフィートやシダス、たくさんのメーカーとバリエーションのあるインソールから選び、各スポーツ競技~日常に使う靴にまで、カスタムインソールを作成してくれます。必ず自分の好みのフィッティングを探し出せます。ボクはここ3年シダスを使ってますY(・ω‐)Y





DSC_0190.JPG

















そして作ってもらったジップフィットのインナー。
このインナーを使うとシェルのバックルがユルユルでもカカトが浮かないので、バックルを止め具としてではなくフレックスの調整器具として使用できます。きつく締めればシェルは硬くなり、緩く締めればシェルは柔らかくなります。そうすれば滑りの幅も広がり、もっと楽しいラィディングが出来ますよー!試して試してー!

シェルはもうヨレヨレだったので、パーツを色々換えてレストアしました。まだ使えそうなので、壊れたら新しい物にしまーす!


新店舗のレグナはJR本八幡駅から徒歩2分(南口、シャポーの方)にあります。
ちょっとわかりづらい場所なので、迷ってしまったら気合で見つけて下さい!!(嘘)
電話をしてくれれば松崎店長が詳細を教えてくれますよー!

千葉県市川市南八幡3-3-16アグレ本八幡101
TEL :047-370-7300
営業時間:12:00~21:00
定休日:毎週水曜日
URL:http://www.legna.co.jp/index.html


大きな地図で見る

 

2011-12シーズンのゲートトレーニングのスケジュールが決まりました。
平日に限り8番リフト(下部ペアリフト)の5番リフト沿い(向かって左側)に、雪が着き次第始めていいというお返事を頂きましたよーヽ(。ゝω・。)ノ

雪が降って、早ければ12月5日(月)から出来ちゃうかも!?
その前にフリーランで滑り込んでからでないと自分が無理だー(笑)

↓年末からの日程は…
■1日4時間
 午前 9:45-11:45
 午後14:15-16:15

12月29日(木)~1月3日(火)→エコー第1
  1月7日(土)→エコー第1
     8日(日)→AMサンライズ左、PMエコー第1 
     9日(月)→エコー第1
    14日(土)→AMサンライズ右、PMエコー第1
    15日(日)→エコー第1
    21日(土)→エコー第1
    22日(日)→AMサンライズ右、PMエコー第1
    28日 (土)→エコー第1
    29日(日)→エコー第1

echo_gmap.jpg






















※上記以外12月、1月の平日は、午前or午後の1セット、5名以上集まれば練習しますヽ(。ゝω・。)ノ

■練習料金は練習参加者が、
 ・10人以上いる時はチーム員1000円、ビジター2000円。
 ・10人以下の時は、バーン使用料金を参加していただいた方で折半、備品管理維持費500円です。(練習費用合計金額が1500円~2500円位で変動します)


練習に参加していただくにあたって、
・ヘルメット着用をお願いします。
・練習での怪我や道具の破損は自己責任でお願いします。
・参加希望の際は事前にご連絡下さい。(出来れば3日前まで)
  
連絡先→090-6191-0729、sports-dormitory@ezweb.ne.jp 秋山まで

みんなで楽しくやりましょー!(*ゝω・)オー!

34.jpg


 

◎ プロフィール
HN:
秋山浩範(あきやまひろのり) O型
性別:
男性
自己紹介:
夏は避暑地!
冬はウィンタースポーツ!
信州蓼科・白樺高原、女神湖のほとりでロッジ「蓼科メドウズ・スポーツドミトリー」を営んでおります。リーズナブルな宿泊代金と地元食材を生かした料理が自慢のロッジです。白樺湖・蓼科にお越しの際は是非ご利用下さい★

JSBA公認プロスノーボーダー
12/13 Pro tour ranking14位(AL)
06/07 JSBA日本ランキング7位でPSA-ASIAプロスノーボーダーへ昇進。プロツアー/FISレース参戦中なう。白樺湖エリアを中心にトレーニングをしています。ホームゲレンデはエコーバレースキー場。ゲレンデで見かけましたら、気軽にお声掛けください!
◎ 大会・練習風景ヾ(。・ω・。)
Powerd by funisgood.com
◎ カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◎ TWETTERヾ(。・ω・。)
◎ ブログ内検索
◎ アクセス解析
◎ キリ番ゲットン(。・ω・。)ノ
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]